2017年08月19日
北海道バイク・カヌーツーリング
8月10日~17日 北海道バイク・カヌーツーリングを楽しんできましたが・・・北海道滞在
6日間のうち5日間は雨時々曇り、さらに釧路 低温警報
最高気温12℃ キャンプ場の最低気温は、考えただけで震えがとまらない気温?
一日だけ雨のち快晴 この快晴のため北海道にきました!!
今回の荷物搭載は、サイドバックなし できるだけ荷物をすくなくする
初日の道東自動車道の渋滞、すり抜けができて楽でした
最後に悩んだタープ・・・持ってきてよかった!!雨だからね!
このフェリーも 悩ませてくれました、8~9日フェリー欠航 台風5号迷走するなよ
欠航で北海道あきらめた人、すみません~私は10日出航しました♪
でも、苫小牧着、小雨です。途中渋滞の道東自動車道を とろとろ走って さらに寒い
PAで じゃらん で帯広のホテルを予約
ホテルニューオビヒロ いいホテルでした、安いし、朝食がうまい、一番は屋根付駐輪場
夕食は定番のセイコーマートで惣菜買って、宝焼酎の北海道限定 大自然 で酔って寝る
12日 帯広は曇り、天気予報は夕方から大雨 さらに道東一帯、低温警報
この日のキャンプは、あきらめてホテルに連泊
ライダージャケットの中にダウンジャケットを着て、さらに上下カッパ
釧路湿原に出発です
曇りの釧路湿原 見ても 面白くないです。ま~簡単なハイキングかな
このあたりで野生動物でも見れれば~熊は、見たくない
近くに 郷土館があり入って見ると
北海道の開拓や野生動物たちとの共存、これからの発展と
たいへん勉強になりました
時間によって学芸員の方の説明も聞けるらしいです。
そろそろ、腹もへってきた~何を食べようかな?
作家 椎名誠 が言ってました 釧路に来たなら ジン
椎名誠の本に あの熱熱のタンメンは、日本の麺の中で5本の指に入る!!
と書かれてます
行ってみよう!!ラーメン専門店 仁(ジン)
うまい 最後まで熱熱のスープを 飲み干す
このラーメンを食べる為に 釧路に来てもイイな~
普通の中華料理店で 芸能人のサインが一切無い
私は午後2時すぎに入店、お客は二組でした。おそらく本に うまい と書かれてるのを
店主は、知らないのかな~そのほうが地元のお客さんは、イイのかも
でも私が店を出るときは、席が満杯でした。
夕方、ホテルに着くと 土砂降り 今日もセイコーマートでいつもの夕食&焼酎
13日、ホテルで、うまい朝食を食べて屈斜路湖方面に出発
阿寒湖を通りすぎて、摩周温泉へ ずーと小雨です
とりあえずキャンプ場でテントを張ります
桜ヶ丘森林公園キャンプ場、凄くイイキャンプ場です。一泊¥540 2泊しました
全面きれいな芝生が整っています。ファミリーエリアとバイクエリアが分けてあり
歩いて行ける温泉2軒¥300 セイコーマートも近い でもなぜか お客がすくない?
テントを張って、近くの蕎麦屋で そばラーメンを食べました
両国屋 そばラーメン? 蕎麦のつゆをスープにしたラーメンらしい うまいけど・・・
次回は、蕎麦食べよ
摩周湖を走ってみる~霧でまったく見えず 硫黄山を覗いて、屈斜路湖に行く
屈斜路湖の砂場キャンプ場や和琴半島キャンプ場は、テントは満タン、人はうじゃうじゃ・・・
なんで こんなに広い北海道なのに・・・人があふれるようにいるの?
なんかいやな気分になったので急いで小雨の中、気分のイイキャンプ場へ向かいます
キャンプの食事は、定番の・・・
セイコーマートのジンギスカン!!
これをつまみに焼酎お湯割り~なんで寒いんだもの
隣りのテントの宮城ナンバーの方と意気投合!!
夜半まで呑み語らいました 今夜のバイクエリアは、4組ほど(ほとんどソロですけど)
また、どこかのキャンプ場でお会いできれば
午後からカヌーツーリングなので 午前中、野付半島に行って 雨走行を楽しんできました(笑)
テントで寝てれば、よかった!!
別になにがあるって・・・感じでした
このポスターは、よかった
途中、メーターが10000km
あんまり乗ってないな~去年、骨折しなければ倍ぐらい走ってたかな
でも今回、北海道これたのは、よかったな
雨の中のロールを撮ったりしたりして、午後の釧路川カヌーツーリング
1か月前に予約しました
手前のカナディアンカヌーは、ガイド含めて2~3人用
真ん中は、ツインカヌー(カヌーを二つくっつけた)5人用
屈斜路湖から出艇です。湖で少し漕ぎ練習
川を30分ぐらい下ると 鏡の間 綺麗な支流で原生林の森が水面に写り込む
水中には、マスや小魚が泳いで ウチダザリガニを何匹か見つけました
雨は、止んでましたが・・・晴れればな~
途中、カワセミが飛んでいたり 小鳥のさえずりにいやされて パドルを漕ぐのを忘れさせます
漕がなくてもガイドさんが舵を取ってるので安全ですよ
支流でやすんでお茶したり 急な瀬を2回、渡るのが 面白い
今回は、2時間半のコースですが、全行程3時間以上で楽しめました
お店は、 アトレーユ
お店の看板犬
さ~そろそろ太陽が顔をだしてもイイ日数になってきましたが・・・
続く・・・
この記事へのコメント
こんにちは。
お~!北海道!!
イイですね~!最高ですね~!
僕も行ってみたいです(*´▽`*)
でも8月で最高気温12℃は厳しいですねぇ(-"-;A ...アセアセ
本土なら完全に晩秋の気温じゃないですか。。。
セイコーマートは『ばくおん』(漫画本)で知りました。
「北海道ではどれだけ走ってもどれだけ飛ばしてもたどり着くのここさ セイコーマート こいつの手の平からは逃れられない ゆったり行こうや」
のセリフが印象深いです。
お~!北海道!!
イイですね~!最高ですね~!
僕も行ってみたいです(*´▽`*)
でも8月で最高気温12℃は厳しいですねぇ(-"-;A ...アセアセ
本土なら完全に晩秋の気温じゃないですか。。。
セイコーマートは『ばくおん』(漫画本)で知りました。
「北海道ではどれだけ走ってもどれだけ飛ばしてもたどり着くのここさ セイコーマート こいつの手の平からは逃れられない ゆったり行こうや」
のセリフが印象深いです。
Posted by シャムきち
at 2017年08月19日 20:34

シャムきちさん、新潟港から新日本海フェリーに乗り込んで
次の日の朝は、小樽ですよ♪
ばくおん!!読まなくては・・・・
次の日の朝は、小樽ですよ♪
ばくおん!!読まなくては・・・・
Posted by みつみつ
at 2017年08月21日 15:55

こんにちは~
北海道ツーリングキャンプ良いですね!
しかも1人?!ですか?!凄いw。
カヌーもめっちゃ綺麗だし、行ってみたいなぁ~と思いましたw。
>隣りのテントの宮城ナンバーの方と意気投合!!
ツーリングはこういうのがあるから楽しそうなんですよねw。
北海道ツーリングキャンプ良いですね!
しかも1人?!ですか?!凄いw。
カヌーもめっちゃ綺麗だし、行ってみたいなぁ~と思いましたw。
>隣りのテントの宮城ナンバーの方と意気投合!!
ツーリングはこういうのがあるから楽しそうなんですよねw。
Posted by taku-c
at 2017年08月21日 18:33

takuさん、こんちわ(*^_^*)
北海道キャンプ、楽しいです!!キャンプ場は、広いし
温泉があるし、美味しい店がたくさん!!でも夏でも寒い(+_+)
来年は 天塩川カヌーツーリング計画中です
北海道キャンプ、楽しいです!!キャンプ場は、広いし
温泉があるし、美味しい店がたくさん!!でも夏でも寒い(+_+)
来年は 天塩川カヌーツーリング計画中です
Posted by みつみつ
at 2017年08月22日 10:49

はじめまして。
地元北海道なので、見覚えのある写真ばかり楽しく拝見しました。
仕事で異動になったのでもう数年間、帯広~釧路方面でキャンプしておらず懐かしかったです。
地元北海道なので、見覚えのある写真ばかり楽しく拝見しました。
仕事で異動になったのでもう数年間、帯広~釧路方面でキャンプしておらず懐かしかったです。
Posted by hirunex
at 2017年09月05日 22:24

hirunexさん、こんにちわ(*^_^*)
コメント有難うございます!!釧路川、綺麗ですね!
近くに住んでるのは、憧れますよ♪
ガイドの方が湿原は、釣り人との関係が少し大変だと言ってました。
来年は、千歳川か天塩川下りたいな~(ソロは怖いのでガイド付きですが)
そうそう、ガイドの方がスノーハイキングは感動するよと・・・
コメント有難うございます!!釧路川、綺麗ですね!
近くに住んでるのは、憧れますよ♪
ガイドの方が湿原は、釣り人との関係が少し大変だと言ってました。
来年は、千歳川か天塩川下りたいな~(ソロは怖いのでガイド付きですが)
そうそう、ガイドの方がスノーハイキングは感動するよと・・・
Posted by みつみつ
at 2017年09月11日 11:33
