2020年01月21日
フラフラと・・・沖縄へ


正月明けの連休、沖縄に行ってきました!
羽田からJAL便で沖縄、17時着~それからレンタカーを借りて、
日もくれたので、ホテル直行~それにしても暖かい、20℃ぐらいかな?
薄いジャンパー脱いで、長Tシャツ一枚です。
沖縄と言えば、やっぱりステーキを食べなくてはね(^^)/

ステーキハウス88辻本店
テンダーロインステーキ200g 赤身でさっぱりして、やわらかい肉でした。うまかった!!

次の朝、一番で向かったのが~首里城
悲しいことに昨年の焼失、早くの復興を望みたいです。
守礼門をくぐると日が差してきました。
広福門より中は、全部焼失しているので入れません。
5年前に来た時は、素晴らしい首里城正殿を観賞できたのに・・・・
皆さんの復興祈願を読ませてもらいました
沖縄には10回ほど来てますが、沖縄平和資料館には来たことがなく初めて入りました。
東京の高校生の修学旅行と一緒になりましたが、学生達は熱心に沖縄戦の資料を見てました。
若い年代が戦争の悲劇を考えることは、重要なことだと思います。
少し気持ちが落ち込み、お腹も減ったので・・・
沖縄そばで元気をもらいました
帰りの飛行機は、朝一番なので今日一日あとどこに行こう
パルコシティーが新しく出来たので行ってみましたが・・・沖縄感がなく都会でした
見たい映画をやっていたので見ちゃいました。

フォードVSフェラーリ 感動しましたよ♪
お土産は、やはり くさ~い!! やぎ汁
誰も食べないから自分用
ダイビングをしない沖縄も面白かったですよ(^^♪
Posted by みつみつ at 14:53│Comments(2)
│フラフラと・・・
この記事へのコメント
こんにちは。
イイですね~、沖縄。
沖縄といえばカラフルな魚のイメージがありましたがステーキが売りなんですか?
ヤギ汁はTVで見たことがありますがかなりな臭いだとか(;´Д`)
「くさや」みたいなもので癖になるとやめられないんですかね?
イイですね~、沖縄。
沖縄といえばカラフルな魚のイメージがありましたがステーキが売りなんですか?
ヤギ汁はTVで見たことがありますがかなりな臭いだとか(;´Д`)
「くさや」みたいなもので癖になるとやめられないんですかね?
Posted by シャムきち at 2020年02月02日 15:43
シャムきちさん、こんちわ(^^♪
沖縄は、ステーキ屋がたくさんあって、安くて美味いですよ♪
やっぱりステーキ!!が勢力伸ばしてるかな?
お土産の ヤギ汁、最近食しましたが・・・・( ゚Д゚)
すごーく臭い!!2日ほど口の中に、山羊がいた!
沖縄は、ステーキ屋がたくさんあって、安くて美味いですよ♪
やっぱりステーキ!!が勢力伸ばしてるかな?
お土産の ヤギ汁、最近食しましたが・・・・( ゚Д゚)
すごーく臭い!!2日ほど口の中に、山羊がいた!
Posted by みつみつ at 2020年02月03日 16:16