ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月22日

ハギマスター2012



このトロフィーを掲げたくてボート113艇~総勢400人がカワハギ釣りで戦います(^O^)/

前日、関東地方に爆弾低気圧雷沿岸は、大荒れです。

ハギマスターは、延期だな~と窓から暴風雨を眺めてると電話がなり

明日のハギマスターは、開催です!うねりが高いので気を付けて出航してください!

え~開催するの~命がけの出航になりそうです(>_<)さらにクシャミが止まらない&腰痛 痛~い!!



5時にマリーナ着、防波堤に大波が バシャ~ン!!!

さらに ハクション!!寒気が・・

6時、空もうっすらと明るくなってきたころマリーナから出場艇が出航

え~出るの・・この うねりで・・

我チームメンバー3人も行こうよ!と

マリーナから出航しました!予想とおり3mの うねりが グワーン!!ボートがひっくりがえる

すぐに三崎港に避難

ポイントに行けず~カワハギ釣れず



港の中は、金魚だらけ

11時30分終了時間になりました。よって ぼうず ビックリ



みなさん、計測中~ど・どこで釣ってきたの~



ハギマスターレディースチームもしっかりゲットしてます(大会写真より)



順位発表、92位から すぐ呼ばれます(0mmのチームは、13チームいまいした~みんな92位です)

今回も お姉さんは、賞品ではありません(笑)



ドーン!!優勝 305mm

優勝者さんのコメント~3メートルの うねりの中、命がけで釣りました。



もう少し海のコンデションと体のコンデションが良ければ・・・




帰り道、ダイコン畑で来年は、上位入賞を頑張るよ♪  


Posted by みつみつ at 17:39Comments(8)ボート釣り

2012年09月19日

釣りに出れない日は・・・

5月にキス大会に参加した後、ボートの調子が悪く・・・ず~とドック入り

エンジン修理と船底塗料を頼んで、はや4ヶ月・・・マリーナに一回も行きませんでした(>_<)

その間、キャンプしてハイキングして高知県の四十万川で泳いでビックリ

ボート釣り、忘れてました!



早朝、快晴の空を眺めながらマリーナの長い桟橋を歩く~今日の海は凪てるかな~どんな魚に会えるかな

わくわくします。



桟橋から見える海は、底まで見渡せます~透明度が抜群ですよ♪

しか~し今日は、沖縄直撃の台風によって うねりが3m 波浪警報中雷

ボート整備と増しロープをしてると日差しが暑い!!

着替えがあるので半袖半ズボン、そのまま海にドボン!!



水中メガネとフィンは、いつもボートに積んでます~これからは、ウエットスーツ着て10月までは、飛びこみますよ汗



沖に出れない日も楽しいボート遊びでした  


Posted by みつみつ at 16:20Comments(7)ボート釣り

2012年05月21日

キスマスター2012



このトロフィーが欲しくて、81艇が戦いますビックリ

キスマスター2012、キス4匹の合計全長で優勝を狙いますびっくり

日の出と共に出航、べた凪です晴れ



キスマスターの旗を付け、大物ポイントへ・・・・



イイ場所には、日の出前から付けてますねサカナ



釣り始めから2時間~キスが釣れなくて外道ばかり、アナゴ・カワハギ・メバル・・・おみあげには、イイだけど

タイムアップまで30分、ぼちぼちキスが釣れ始めましたが・・小さいサイズ!!

途中、エンジントラブルもあり~入賞も無理だ~ウワーン

シーボニアマリーナで表彰式&パーティー、その前に計量です!



4匹合計で789㍉、どうかな?



賞品は、全員分あります。あと個人賞、ジャンケン大会

順位を呼びながらのバイキング&飲み放題、さすがリビエラリゾート~料理美味しいですよアップ

トホホ・・・81艇中、64位~あと10㍉あればな~



賞品、たくさんもらいました!PS,賞品には、お姉さんは付いてません!!(残念)

一番デカイキスをゲットした方は、295㍉~サンマみたいですビックリ



荒崎で釣ったらしいです。

楽しい1日でした。11月には、ハギマスターかわはぎには自信がありますよ♪入賞ねらいで行きます。

最後は、全員写真~300名ぐらいかな?みなさん、釣り名人です!



  


Posted by みつみつ at 14:23Comments(9)ボート釣り

2012年01月16日

エンジン、壊れた~

北風が強~いくもり強風注意報が出てます!

こんな日は、マリーナから出ず~ボートの上で鍋と行きたいが・・・

釣る気満々の友人2人、とりあえず沖に・・・波が高かったら帰ろうびっくり



雲が多くて気持ちがさえない空&海、しかし思ったほど波が高くない!釣れるかな!





小さいカワハギだけど、水深35メーターあたりでポツポツ釣れます。風も弱くなり、お日様も出てきた晴れ

移動するのでアンカーあげて、エンジンかけて・・・・あれ!始動しない!

沖に流されて行く~漂流中(>_<)

再度アンカー入れて、点検・・・わからない!!先週、整備して調子よかったのに?

こんな時の為に補機が付いてます!小さい8馬力のエンジンでゆっくりマリーナに帰りました。

おそらく原因は、もう15年たってるエンジンが疲れてるみたいです!あと寒さと風&波

マリーナに帰ってプラグ交換と気温が上がったら、始動しましたが・・なんかエンジン、元気ないダウン

引退させるか?よく考えますガーン

今の時期、岩場で「はばのり」が取れますよ♪



乾燥させて熱、熱のご飯にかけると海を食べてるような潮の香り~おいしいです!  


Posted by みつみつ at 17:32Comments(4)ボート釣り

2011年12月12日

快晴の海なのに・・釣れない!

最近は、山&森遊びですけど・・・海遊びも大好きです船

快晴の海は凪、絶好の釣り日より

三浦から数人で所有してるボートを浮かべて大漁めざしますよ♪



この海の輝きを浴びると生き変える!

でも、いつものように餌取られっぱなし~魚に会えませんムカッ



釣れないと悩む、今回のゲスト2人~餌がうまくない!竿が安いからだ!~私は、「ぼ~」と海を見てる。

気分を変えて港内に係留して昼飯「おでん」・・・辛子をたくさん付けて温まります!



釣れましたびっくり



友人のこの笑顔を見たくてボート操縦してるのかな?

後は、ポツリ・ポツリと「かわはぎ」釣れて友人たちに、おみあげ持たせました(肝はパンパン!!)



自然を壊さないで簡単な施設しかない、お気に入りのマリーナに係留しました。

あ~ワイパーが動かない・・・来週、直そっと(^v^)  


Posted by みつみつ at 15:56Comments(12)ボート釣り