2019年05月14日
GW九州キャンプツーリング
4月27日 4時に起きたら どしゃ降りでした!めげる~(>_<)
カッパ着て4時30分に出発、東名乗って御殿場あたりで空が明るくなってきた。
清水過ぎると、晴れてきた、ヤッター!!
しかし、浜松が近くなると強風が・・・浜名湖こえると突風が、怖いよう~
大阪、遠いよ~下道じゃ何時間かかるか、わからん!
9時間かかって、ようやく大阪南港に到着
名古屋の湾岸道路は、やめて伊賀、甲賀をまわり、あまりの横風が強いので
下道で大阪まで遠かった。
バイクは、70台ぐらい乗るのかな?
チケットは、GWなので入手困難だったと思います。私は、ラッキーでしたよ♪
バイクの乗船は一番最後なので、19時乗船
風呂、レストランバイキングは大混雑~時間をずらせば、空くんだけどね
バイキングは、あんがい美味しかった、生ビール呑んで、ベットで寝転んだら記憶なし
6時に起きて朝風呂へデッキに出ると、生暖かい風が気持ちいい
朝食バイキングを頂くと、すぐに別府港に着きました
8時に別府の湯けむりを眺めながら、湯布院~九重~阿蘇へとバイクを滑走します
あっとゆうまに大観峰 途中の風景は、素晴らしい しかし、寒い 冬用ワークマン着て正解でしたよ
大観峰は、超観光地 人だらけ
こんなとこで空飛べたら、気持ちよさげだね でも、体験料金めっちゃ高そう
天気が良いうちに阿蘇山火口ちかくへ
やはり一週間前に噴火したので、立ち入り禁止 噴煙が、どばどば出てますね
草千里の駐車場も混んでました。高校の修学旅行でひき馬乗った
阿蘇に来たなら あか牛肉丼~うまかったよ!!
初め、有名店「イマキン」に行ったら200人ほど並んでて、やめて
宮地の「よかよか亭」にいったら、すんなり入れた
それから、阿蘇神社にお参りしてキャンプ場へ
坊中野営場は、親切なんだけど忙しくて、ぱにくってる管理人さんにバイクエリアを教えてもらい
また、親切なバイクキャンパーに 横空いてますよと お隣にテント張って
夜遅くまで、一緒に旅話で盛り上がった、楽しかった!!
お隣の「猫背ライダー」さん、写真借りますね!!

傘さしてる、出っ歯のVスト

Vストと お隣の W650

では、熊本へ出発!!雨のミルクロード走ってくるよ♪
この記事へのコメント
こんにちは~
凄い~w、九州ですかぁ!
しかもバイクでキャンプとは(驚)
羨ましいっすね~w
フェリー乗りたいんですよねぇ~
うちも夏はフェリーで近場の島にでも行ってみようと画策中ですw
凄い~w、九州ですかぁ!
しかもバイクでキャンプとは(驚)
羨ましいっすね~w
フェリー乗りたいんですよねぇ~
うちも夏はフェリーで近場の島にでも行ってみようと画策中ですw
Posted by taku-c
at 2019年05月14日 19:16

旅してますねw
Posted by ちょうちん
at 2019年05月14日 21:06

こんにちは。
出発から泣きたくなるよな逆境(^^;)
阿蘇山、迫力ありますね!
出発から泣きたくなるよな逆境(^^;)
阿蘇山、迫力ありますね!
Posted by シャムきち at 2019年05月14日 21:32
takuさん、こんにちわ(*^_^*)
フルで10連休、九州で遊んじゃいました!!
フェリーさんふらわ~は、イイですよ♪ドックランもついてるし
行きは、瀬戸内海を走るので揺れません!
近場の島は、伊豆七島かな?八丈島は、おすすめです。
フルで10連休、九州で遊んじゃいました!!
フェリーさんふらわ~は、イイですよ♪ドックランもついてるし
行きは、瀬戸内海を走るので揺れません!
近場の島は、伊豆七島かな?八丈島は、おすすめです。
Posted by みつみつ
at 2019年05月15日 11:04

ちょうちんさん、こんにちわ!(^^)!
ごぶさたです!旅してますよ♪
ぷぅちゃんは、元気ですか!
うちの黒柴 こはるは、10日ぶりに会っても
知らん顔(>_<)
ごぶさたです!旅してますよ♪
ぷぅちゃんは、元気ですか!
うちの黒柴 こはるは、10日ぶりに会っても
知らん顔(>_<)
Posted by みつみつ
at 2019年05月15日 11:08

シャムきちさん、こんちわ)^o^(
阿蘇山、爆発してます!!
さらに熊本地震の影響で通行止めが何か所か
ありましたが・・・・熊本の方は強い
観光地は、人だらけでした!活気がありますよ
阿蘇山、爆発してます!!
さらに熊本地震の影響で通行止めが何か所か
ありましたが・・・・熊本の方は強い
観光地は、人だらけでした!活気がありますよ
Posted by みつみつ
at 2019年05月15日 11:13
