伊豆 田子ダイビング

みつみつ

2018年10月23日 11:52



10月6~7日、台風25号が日本海に進んでる時、

伊豆 田子でダイビングしてきました。

案の定、台風のうねりが凄くて、海中は洗濯機状態(>_<)

水深が浅い(10mぐらい)と体がうねりでグルグル回ります。

さらに透明度が5mぐらい、隣りの人のヒィンしか見えない!!

なんでダイビング行くの?・・・・

ここ数年は、沖縄の島やサイパンに出かけ、すばらしい海を満喫したので

今年は、20年前の初心に戻って伊豆を潜りたい!!

伊豆も天候によって、素晴らしい海を見られますが・・・台風の時は、ダメでした。

でも、年寄りダイバーは、伊豆を満喫しますよ♪


一本目は、田子の湾内でダイビング~透明度5m以下

なにも見えず



さらに、仲間のEちゃんはBC(ベストに空気を入れて浮力を出すシステム)に空気が入りぱなし状態

急浮上して危ないです。

熟練ダイバーなので、あわてず空気を出して調整します。

水中でパニックが一番危ないです。



二本目、外海に出たら、波風がドッシャン!ドッシャン! 最高だ~!!

平たい魚は、流されてる~



20年前の伊豆ダイビングは、こんな海況ばかりなので私達は、楽しんじゃいました。



今回のダイビングは、この二本で終了~あとは、民宿で宴会





キンメとイセエビ、酒が進みます。水深25m潜ったので酔いが早い!早い!

仲間とダイビング話で盛り上がり、酔いつぶれました。

次の日は、ダイビング機材を郵送して~三島観光~新幹線で帰る(渋滞なし、ビール付き)



三島のうなぎ、うまかったけど・・・高かった!

三島の清流で涼しんで帰りました。




あなたにおススメの記事
関連記事